-
おすすめアイテム
【レビュー】買って良かった!貝印 セレクト100 千切りスライサー 3種類の比較
千切りスライサーと言えば、貝印のセレクト100のせん切り器が有名です。伝説の家政婦として有名なタサン志麻さんも愛用しているほど。そもそもスライサーって便利なの?って思う方もいらっしゃるかもしれません。 スライサーを使うメリット 良いスライサー... -
幼児教育
学年習字 添削券を使用して見えた6つのこと
年長の3月から始めた学年習字。 学年習字はじめるキットで申し込みをすると、6回分の添削券がついています。 その添削券をさっそく使ってみたのでご紹介します。 【学年習字の添削券とは?】 学年習字に掲載されている課題を所定の用紙に記入し、添削券... -
ヤマハ
【ヤマハ】ジュニア専門コース(J専)ではなく、ジュニア総合コースに進級した6つの理由
ヤマハ幼児科2年目の修了に向け気になるのが進級。 我が家は総合コースへ進級しました。 ジュニア専門コース(通称:J専)へ進まれた方のブログは多いのですが、ジュニア総合コースについてはそれほど多くなく、参考にしたいと思っていたので困りました... -
ヤマハ
【ヤマハ】ジュニア専門コース(J専)の説明会へ行った感想
ジュニア専門コース(通称:J専)の説明会に行ってきました。 J専が気になるという方 説明会へ行こうか悩んでいるという方 その時の様子をレポしたいと思います。 【ジュニア専門コース(J専)とは】 ヤマハ音楽教室の小学生向けのコースの中の一つ。 ... -
幼児教育
【学年習字】自宅できる通信教育の習字 学年習字を始めた我が家の練習法
私も習字の習い事をしていたので、子供にもさせたいと思っていました。 字がきれいっていいですよね。 ただ、我が家の近くに書道教室がない。 そして、これ以上習い事を増やすのも難しい。 そこで通信教育で探してみることにしました。 それで出会った学年... -
幼児教育
水で書けるお習字が楽しすぎる 子供の練習にもおすすめの水習字
学年習字を始めた我が家。 毛筆の練習をするのに新聞紙引いたり、汚れても良い服に着替えたり、筆や墨汁の後始末を考えると家で墨を使っての練習はハードルが高いなと感じました。 簡単に始めるために水で書ける水習字の存在を知りました。 子どもに習字の... -
ヤマハ
ヤマハ音楽教室「幼児科」体験レッスンの内容と感想
私が昔ピアノを習っていたこともあり、子どもの習い事の候補としてピアノがありました。そこで気になっていたヤマハ幼児科の体験レッスンへ行ってきました。 体験レッスンは行って良かったです。 ヤマハ幼児科の体験レッスンがどのようなものだったかご紹... -
幼児教育
お金がかからない!幼児期の最強知育!たくさん歩いた子は賢くなる
・知育っていうけど何をすればよいんだろう?・幼児期にしておいた方がいいことってなに? 幼児期に一番のおすすめ知育と言えば散歩です。え?散歩!?って思いませんか。 育児書をたくさん読んでいると大抵の本に書かれているのが「外遊び」の重要性です... -
幼児教育
【30分短縮した!】食べるのが遅い原因と子供の食事が早くなる我が家の対処法
食べるのに1時間以上かかってなかなか食べ終わらない途中で遊びだして困る 食事がなかなか終わらないのはストレスになりませんか。食べ終わるのをただ待つって本当に苦痛ですよね。 私は食べ終わらない子どもを見てよくイライラしてました。 食事の時間は... -
幼児教育
食べない子供にイライラしない! 子供が食べるようになる3つの方法
ご飯を食べてくれなくて困っている好きなものしか食べなくて大丈夫なのかな 子どもが食べないと楽しいはずの食事が苦痛になってしまうことがありますよね。 娘も全然食べませんでした。幼稚園に通うことでみんなで食事をする機会が増えたり活動量が増えた...
12